一般社団法人 日本シルバーサポート協会

メニュー
  • HOME
  • 当協会の想い
  • 事業のご案内
    • 高齢者の住み替え支援事業
    • 相続空き家問題支援事業
    • 家族信託活用支援事業
  • 相談事例
  • アクセス
  • ご相談・お問い合わせ
  • 協会概要
  • ブログ
  1. 2016
    30May

    会社を経営しています長男に会社を継がせたいのですが相続の際の注意点はどのような点でしょうか?

    • 家族信託, 相続, 相談事例

    【質問】会社を経営しています長男に会社を継がせたいのですが相続の際の注意点はどのような点でしょうか? 相談者 世田谷区 70代 男性 W様 現在、私が一代で創業した会社を経営しています。小さな会社ですが、長男が私の後を継ぐという意思を固めてくれたので、数年前、勤務先を辞めて会社に入ってもらい…

  2. 2016
    30May

    相続した不動産を売却しようと思っています。

    • 不動産, 相続, 相談事例

    【質問】相続した不動産を売却しようと思っています。 相談者 世田谷区 60代 男性 T様 先月父が亡くなりました。遺言などは無く、父の遺産は自宅とアパートの2件の不動産、あとは預貯金が1200万円ほどあります。相続人は私と弟の二人です。私は父と自宅で同居しておりましたので自宅を相続して、アパ…

  3. 2016
    30May

    成年後見制度について教えて下さい。

    • 成年後見, 相談事例

    【質問】成年後見制度について教えて下さい。 相談者 横浜市 男性 70代 S様 最近、物忘れがひどくなり将来自分が認知証等になったときを考えて不安に思う時があります。テレビや雑誌などでたまに成年後見という言葉を聞きます。認知症などになったときに利用する制度のようですが近くにこのような事に詳し…

  4. 2016
    30May

    施設入居時の身元保証人について教えて下さい。

    • 相談事例, 老人ホーム

    【質問】施設入居時の身元保証人について教えて下さい。 相談者 大田区 80代 女性M様 現在、自宅から老人ホームへの住替えを検討しています。施設側から入居に際して身元保証人を立ててほしいと言われています。主人に先立たれ子供もおりませんので身内と言えば年老いた姉だけですが姉は数年前から認知症で…

  5. 2016
    30May

    お墓の種類について教えて下さい。

    • 相談事例

    【質問】お墓の種類について教えて下さい。 相談者 川崎市 70代 男性K様 私は若い頃に地方から上京して東京で働くようになり現在に至ります。こちらには決まった菩提寺なども無く、かといって私の田舎のお墓では子供たちが墓参りに来るのも大変だろうと思います。そこで、こちらでお墓を手に入れたいと思っ…

  6. 2016
    19May

    家族信託勉強会でのご相談・ペットに遺産を遺すことは出来ますか?【セミナー・啓蒙事業】

    • 相談事例

    【質問】家族信託勉強会でのご相談・ペットに遺産を遺すことは出来ますか? 相談者 川崎市 80代 男性F様 3年前に妻に先立たれ、現在、一戸建ての自宅で妻が可愛がっていた愛犬と一緒に暮らしています。家族同然のペットですが、最近になってふと、自分が居なくなったら我が家のペットはどうなってしまうの…

  7. 2016
    19May

    家族信託セミナーでのご相談・子供の居ない夫婦の家産継承と相続対策について【セミナー・啓蒙事業】

    • 相談事例

    【質問】家族信託セミナーでのご相談・子供の居ない夫婦の家産継承と相続対策について 相談者 渋谷区 80代 男性C様 20年ほど前に勤め先を定年退職し、現在は年金暮らしです。自宅を含め、アパートや駐車場など先祖代々受継いできた不動産があります。私達夫婦には一人娘がおりましたが、若くして亡くなり…

  8. 2016
    19May

    自宅の名義が亡くなった父の名義のままです。【相続空き家問題支援事業】

    • 相続, 相談事例, 老人ホーム

    【質問】自宅の名義が亡くなった父の名義のままです。 相談者 大田区 70代 男性 K様 数年前に妻に先立たれ、現在は自宅で一人暮らしです、デイサービスや食事の宅配サービスなどを利用して何とか生活して居ますが、最近、家の中で転倒して怪我をしてしまい、それ以来自宅での生活に不安を覚えるようになり…

  9. 2016
    19May

    80代の父の相続問題について【相続空き家問題支援事業】

    • 成年後見, 相続, 相談事例, 遺言

    【質問】80代の父の相続問題について 相談者 横浜市 50代 女性B様 52歳主婦です。80代の父が横浜市内に自宅土地建物とアパートを所有しています。本人はまだ元気で、今のところ土地を売る気はなく、相続についても特に対策などは考えてないようです。私は長女で、妹が一人います(45歳既婚)。もし…

  10. 2016
    17May

    老人ホームへの住替えで自宅を売るか貸すか悩んでいます。【高齢者の住み替え支援事業】

    • 相談事例

    【質問】老人ホームへの住替えで自宅を売るか貸すか悩んでいます。 相談者 目黒区 80代 男性 H様 現在、自宅から老人ホームへの住替えを検討しています。先日、施設の見学に行って来ましたが中々良さそうなところがありました。今後、施設への住替えを行う際に入居資金の問題は何とか手持ちの資金で間…

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • »
アクセス
相談・お問い合わせ

Menu

  • HOME
  • 当協会の想い
  • 事業のご案内
    • 高齢者の住み替え支援事業
      • 無料査定サービス
      • 現金買取サービス
      • セミナー・啓蒙サービス
    • 相続空き家問題支援事業
      • 公正証書原案作成サービス
      • 相続手続きおまかせサービス
    • 家族信託活用支援事業
      • 認知症見守り信託支援サービス
      • 障がい者見守り信託支援サービス
      • ペット見守り信託支援サービス
  • 相談事例
  • アクセス
  • ご相談・お問い合わせ
  • 協会概要
  • ブログ
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
日本シルバーサポート協会不動産株式会社
日本シルバーサポート協会マイベストプロ
遺言書の検認
親が現在80代でそろそろ相続の問題も考え…
自宅から老人ホームへの住替えについて【高…
老人ホームへの住替えで自宅を売るか貸すか…
自宅の名義が亡くなった父の名義のままです…
施設入居時の身元保証人について教えて下さ…
家族信託勉強会でのご相談・ペットに遺産を…
会社を経営しています長男に会社を継がせた…
最近終活ブームでTVや雑誌などで遺言書の…
ページ上部へ戻る

一般社団法人 日本シルバーサポート協会

Menu

  • HOME
  • 当協会の想い
  • 事業のご案内
    • 高齢者の住み替え支援事業
      • 家族信託活用支援事業
      • 無料査定・買取サービス
      • セミナー・啓蒙サービス
    • 相続空き家問題支援事業
      • 公正証書原案作成サービス
      • 相続手続きおまかせサービス

Menu

  • 家族信託活用支援事業
    • 認知症見守り信託支援サービス
    • 障がい者見守り信託支援サービス
    • ペット見守り信託支援サービス
  • 相談事例
  • アクセス
  • ご相談・お問い合わせ
  • 協会概要
  • ブログ
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
Copyright ©  一般社団法人 日本シルバーサポート協会 All Rights Reserved.