賃貸と売買どちらが良いか?老人ホームなどへの入居に際して、自宅の売却を検討されているお客様に良く聞かれる質問です。自宅を売却しなければ決定的に入居資金が足りない方でしたら考える余地はないのでしょうが、入居金は自己資金でまかなえるけど、入居後の利用料や生活費、医療費などの負担を考えると少し余裕をもっておきたい・・・というような方の場合はこのような問題でどちらにしようか悩まれるケースも多いのではないでしょうか。
そこで、今回は賃貸と売買それぞれのメリット・デメリットを少し考えてみましょう。ただし、当然ですが、それぞれの方で、考えや事情も違います。ですから、必ずこれが正解というのはありませんのであくまでも参考にして頂ければと思います。
まず、自宅を賃貸で貸したときのメリットは何でしょう?
1.自宅を賃貸で貸すと毎月お家賃が入ってきます
2.貸しているだけなのでずっと所有し続けることができます
愛着のあるわが家を手放すことなく、家賃収入が入って来る。これが賃貸の最大のメリットです、何だか良いことずくめのような気がしますね。
では、賃貸のデメリットも考えてみましょう。
1.賃貸の入居募集をする前に内外装などのリフォーム費用が必要になる
2.空室のリスクがある。(常に満室とは限らない)
3.固定資産税などのランニングコストがかかる
4.入居者のクレーム対応、修繕などの負担がある
5.入居者による事件、事故などの発生リスクがある
6.後日売却する事になった場合に3000万円控除などの適用が受けられない
うーん 良いことずくめかと思いきや、結構、マイナス要因もあるようです。
では、売却した場合のメリットを考えてみましょう。
1.自宅の資産価値の100%を換金できるのでまとまったお金が入って来る
2.3000万円控除などの適用が受けられる
3.固定資産税などの租税負担や修繕費の負担から解放される
4.入居者のクレーム対応や事件、事故などのリスクから解放される
では、売却したときのデメリットはどんな事でしょうか?
1.自宅を所有し続ける事ができない
2.家賃が入って来ない
どちらも一長一短ありそうですね、全ての人にこれが正解という答えはありません。もし、迷った時はこのような要素を勘案して、ご自分の場合どちらがよりベターか?そのように考えてみては如何でしょうか。